-
青梅市手打ち蕎麦わせいろうの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
青梅の旧街道沿いに在ります。店頭に何台か停められるカースペースがあります。名前は忘れていたのですが、車を停めて降りた瞬間、何か来たような気がしました。同じようなところに停めた記憶があります。 青梅市手打ち蕎麦わせいろう それと昔、青梅マラ... -
八王子蕎麦坐忘の口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
八王子のお蕎麦屋さん蕎麦坐忘さんです。八王子といっても西八王子になります。あまり行く機会のない場所ですが、今日は雨なので行こうと予定を立てていたところを変更して蕎麦坐忘さんに行くことにしました。 八王子蕎麦坐忘 八王子蕎麦坐忘入り口 8年ぶ... -
調布市国領町手打そば処星月の口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
手打そば処星月さんは、再開発の終わった国領の街で営む老舗蕎麦屋さんです。京王線の「国領」駅、昔は駅前が狭くごちゃごちゃしていましたが、再開発で駅前ロータリーができて、すっきりした街になりました。 国領手打そば処星月 狛江方面に行くバス通り... -
大磯そば匠春口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
大磯そば匠春 いつも通っている道路沿いに、大きく二八蕎麦と書いた看板が気になっていた手打蕎麦屋さん春です。 大磯そば匠春入り口 店横に駐車場がありますが、全部ではありません。そのうちの3台分が大磯そば匠春さんお駐車場です。他は違う駐車場にな... -
修善寺のそば屋さんおすすめランキングベスト5
修善寺は、有名な山葵の産地です。清らかな水辺にしか育たたない山葵が栽培されているということは、そばの命でもある水が良いのでしょう。修善寺の蕎麦がおいしいとされているのは、この水がそばにピッタリ、そして山葵がおいしいからなのでしょう。 修善... -
大磯手打蕎麦相州照庵さん口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
大磯手打蕎麦相州照庵さんは、東海大学附属病院大磯の近くにあります。 大磯そば屋相州照庵さん この並びに有名な行列のできるうどん屋さんがあります。なぜか大磯には、うどん屋さんが多くあります。 大磯手打蕎麦相州照庵さん店内 大磯そば屋相州照庵さ... -
大礒そば処松涛庵さんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
大磯東海道松並木沿いにある蕎麦屋さんです。国葬1号線を通って、大磯より二宮に向かっていくと右側に見えます。 大磯そば処松涛庵さん 松並木があるため、通り過ぎてから方向転換して反対車線に出ます。駐車場が1台だけ空いていて、狭い駐車場でしたがう... -
小田原手打蕎麦東喜庵さん口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
JR小田原駅から徒歩15分、小田原城からは徒歩3分ぐらいでしょうか。東喜庵は明治12年に創業した老舗のお蕎麦屋さんです。 小田原蕎麦東喜庵裏口 小田原ういろうを訪れたので、その四軒隣の創業明治十二年で百年以上の歴史ある蕎麦の店を訪ねた。店は間口... -
小田原はつ花さん口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
箱根湯本のはつ花本店、いつも前を通るのですが大行列、入いろう入いろうと思いながら行列に圧倒されていまだ実現できていないままです。 小田原はつ花入り口 箱根に行く途中小田原市街地を抜けたぐらいのところに小田原はつ花の看板が観えます。小田原か... -
小田原そば処橋本さんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
小田原はお蕎麦屋さんの多いところです。地下水が良いからだそうです。そばど処橋本さんは、お城に続く散歩道の中間あたりにあります。小田原城に行く観光客で人気の蕎麦屋さんです。創業150年の風格のある外観ですが残念ながら観光地仕様になっていました... -
小田原城お堀端老舗手打そば田毎さん口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
小田原にはたくさんの老舗お蕎麦屋さんがあります。その中の一つ手打蕎麦田毎さんです。お堀端にあり、小田原城観光できた人で大賑わいのお店です。 小田原手打蕎麦田毎さん入り口 よくある観光地のそば屋さんとは違い小田原城のお堀の前で60年間打ち続け... -
修善寺そば屋やまびこさんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
修善寺そばやまびこさんは修善寺の観光地である、お花がきれいな虹の郷入り口のチョイ手前にあります。 修善寺やまびこ 初めて来たときはお休みで二度目の訪問です。13時過ぎていましたが、お店を囲むような駐車場は、ほぼいっぱいです。他県ナンバーの車... -
修善寺手打十割蕎麦胡々さんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
近くまできたので修善寺の竹林散策をと、竹林まで川沿い足を延ばしてみました。修善寺一帯は金曜日お休みのお店が多いらしく休んでいるお蕎麦屋さんが多いです。お目当ての十割蕎麦さくださんは臨時休業でした。 伊豆修善寺さくだ 修善寺は老舗のお蕎麦屋... -
修善寺屋台十割そばさくださんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
修善寺屋台十割そばさくださんは、修善寺では有名なそば屋さんが数多くある中で、屋台で営業しています。 修善寺屋台十割そばさくださん臨時休業 前回来たときは、残念ながら臨時休業でした。その時見た看板には、ワンコイン500円おまかせコースのみと書か... -
伊豆修善寺蕎麦朴念仁さん口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
修善寺温泉に旅行、竹林の小径が好きで、歩いていると小径沿いに朴念仁というお蕎麦屋さんがあります。昔ながらの風情ある建物、何か古い旅館を改築した建物だそうです。 伊豆修善寺朴念仁 混むという噂で開店前に着いたのですが、開店を待っている人がた... -
熱海そば処すゞきさんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
熱海来宮神社 パワースポットで有名な、熱海来宮神社の駐車場に車を停めて、まずは食事と思い来宮駅の方に向かいました。 来宮駅の周りはきれいに整備されていましたが、飲食店はレストランとお蕎麦屋さんだけでした。 熱海そば処すゞきさん そば処すゞき... -
熱海蕎麦処多賀さんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
河津桜見物の帰りに、伊豆急の多賀駅に降りて蕎麦処多賀さんに行ってきました。駅からは、15分ぐらいでしょうか。 海に向かって下りて行き、海岸線の道路に出るとすぐです。行くときは、下り坂で楽ですが、帰りはきついでしょう。 熱海蕎麦処多賀さん どっ... -
桜新町手打そば五大さんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
桜新町に行き、急遽思い立ち手打そば五大さんに向かう。駅から10分ぐらい歩いたでしょうか、外観を見ただけではとてもお蕎麦屋さんには見えません。 桜新新町手打そば五大入り口 桜新新町手打そば五大さん本日のお蕎麦 246号線に面しますが、車が8台停めら... -
熱海蕎麦屋そばの坊さん口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
そばの坊は以前城ヶ崎海岸に有ったのですが、熱海に移転されたようです。それもMOA美術館内に、城ヶ崎海岸のお店は国道から細い道を入った分かりずらい隠れ家的なところだったそうで、その時行ってみたかったのですが残念です。 MOA美術館より相模湾一望 ... -
藤沢そば~るひだまりさんの口コミレビュー!おすすめメニュー紹介します。
今日のお昼は中華屋さんにと、目的の中華屋さんの前まで来て、左側を観たら手打そば屋さんの看板がありました。そば~るひだまり、名前も気になります。これはもう行くしかありません。 藤沢そば~るひだまり看板 藤沢そば~るひだまり入り口 マンションの...