藤沢の本格十割そばなら「忠庵 -水園亭-」!挽きたて・打ちたての香り高い蕎麦を堪能

藤沢十割そば「忠庵 -水園亭-」店内

湘南の玄関口・藤沢。観光地・江の島へのアクセスも良く、にぎわいと落ち着きが同居するこの街に、静かに佇む本格派のそば処があります。それが「打ちたて・挽きたて 十割舞そば 忠庵 -水園亭-」。石臼挽きの国産そば粉を使い、つなぎを一切加えない“十割そば”を提供するこちらのお店は、地元の食通のみならず、遠方からの常連客も多く訪れる名店です。

目次

こだわりの空間 藤沢の隠れ家的そば処「水園亭」

十割そば「忠庵 -水園亭-」店内
十割そば「忠庵 -水園亭-」店内

「忠庵 -水園亭-」は、藤沢駅から少し離れた落ち着いた住宅街に位置します。店内入ると、静寂に包まれた和の空間が広がり、まるで温泉旅館のような風格ある佇まい。木のぬくもりを感じる内装と障子越しに差し込むやわらかな光が心をほぐします。座敷席やテーブル席もあり、家族連れや年配の方もゆったり過ごせる設計。美しい庭園を眺めながら、非日常的な時間を楽しむことができます。

■ 店主こだわりの「三たて」──打ちたて・挽きたて・茹でたて

藤沢「忠庵 -水園亭-」十割そば
藤沢「忠庵 -水園亭-」十割そば

「忠庵 -水園亭-」のそばは、厳選した国産の玄そばを石臼で自家製粉し、その日の分だけを手打ち。打ちたて・挽きたて・茹でたての「三たて」にこだわった、香り高くコシのある十割そばを提供しています。十割そばというと、切れやすかったり、もそもそとした食感を想像する方も多いかもしれませんが、こちらのそばは違います。のど越しはなめらかでありながら、噛めば噛むほどそば本来の甘みと香ばしさが広がる、まさに職人技の結晶です。

■ そばつゆは出汁勝負。かえしの奥深さに驚き

藤沢「忠庵 -水園亭-」十割つけそば
藤沢「忠庵 -水園亭-」十割つけそば

そばの風味を際立たせるのが、丁寧に仕込まれたつゆ。数種の節から取った出汁に、程よく熟成された「かえし」を合わせたつゆは、まろやかでありながらキレのある味わい。つけそばでは、つゆに少しだけそばを浸し、そばの香りと共にすするのが一番のおすすめです。温かいそばの場合も、つゆはくどさがなく、あっさりとした中にコクが感じられ、最後まで飲み干したくなる美味しさ。

■ 人気メニュー「天せいろ」は贅沢な一品

藤沢「忠庵 -水園亭-」メニュー
藤沢「忠庵 -水園亭-」メニュー

「忠庵」で特に人気が高いのが、「天せいろ」。サクッと揚がった天ぷらと香り高い十割そばがセットになった、贅沢ながらバランスの良い一品です。天ぷらは旬の野菜を中心に、エビやキスなども盛り込まれ、衣は薄く、素材の味を引き立てる仕上がり。揚げたて熱々の天ぷらと冷たいそばの組み合わせは、まさに絶品。そばの量も程よく、最後にはそば湯でほっと一息。そば湯はとろみがあり、体に染み渡るような優しい味わいです。

■ 季節限定メニューや地酒も楽しめる

藤沢「忠庵 -水園亭-」メニュー
藤沢「忠庵 -水園亭-」メニュー

季節ごとに内容が変わる限定メニューも見逃せません。春には山菜そば、夏には冷やしとろろそば、秋にはきのこそば、冬には鴨南蛮など、旬の素材を活かした多彩なそば料理が並びます。また、厳選された地酒や焼酎もそろっており、そば前に一杯楽しむのも粋な過ごし方。静かな空間で、料理とお酒をゆっくりと堪能できるのも、この店ならではの魅力です。

■ 藤沢で“本物のそば”を味わいたいならここ

「十割舞そば 忠庵 -水園亭-」は、観光地の喧騒から少し離れた、“本当にうまいそば”に出会える場所です。
素材へのこだわり、丁寧な手仕事、そして静寂な空間。どれをとっても、そば好きの心を満たしてくれる要素がそろっています。藤沢でのランチや、ちょっと贅沢な和食を楽しみたい日、そして誰かをもてなしたいとき──。きっとあなたの「お気に入りの一軒」になることでしょう。

店舗情報

店名:十割舞そば忠庵-水園亭-
住所:神奈川県藤沢市鵠沼花沢町1-9
交通:藤沢駅から徒歩4分
営業時間:11:00~20:30
電話:050-5595-9292
オープン日:2024年11月29日

十割舞そば忠庵-水園亭-アクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次