今日のお昼は中華屋さんにと、目的の中華屋さんの前まで来て、左側を観たら手打そば屋さんの看板がありました。そば~るひだまり、名前も気になります。これはもう行くしかありません。


マンションの半地下にあります。外から階段を降りると小さな庭が、地下ですが開放的で明るいです。
藤沢そば~るひだまりさんの店内

店内入ると奥は薄暗く、昔のスナックのような感じです。戻って入り口わきの窓際の席に着席しました。これが正解、明るく庭が見渡せて開放的でとてもよいです。

私たちが入ったのは裏通りからで、表通りからはマンションの地下から入るようになっているようです。後客がそちらから入店してきました。
ご夫婦で営業されているらしく、カウンターに年配のご主人らしき人と、外に奥さんらしき人がいました。
藤沢そば~るひだまりさんの定番メニューと料金

- 冷たいおそば
- もりそば 800円
- ざるそば 850円
- 冷やしたぬきそば 960円
- 冷やし山菜そば 1,000円
- 天せいろそば 1,870円
- 野菜天せいろそば 1,680円
- とろろそば 1,060円
- とろとろそば 1,380円
- 桜海老かき揚げそば 1,480円
- 豚南蛮つけ汁ゴンそば 1,480円
- 鬼おろしそば 1,030円
- 薬膳そば 1,480円
- ひだまりセット 1,950円
- 温かいおそば
- かけそば 860円
- 温かいたぬきそば 1,030円
- 温かい山菜そば 1,060円
- 山かけそば 1,120円
- 天ぷらそば 1,930円
- おぼろそば 980円
- 温かい桜海老かき揚げそば 1,530円
- にしんそば 1,350円
- えび天力そば 1,900円
藤沢そば~るひだまりさんのおすすめメニュー

蕎麦前でいっぱいできるように、酒と肴を取り揃えているようです。
酒の肴は、天ぷらが人気メニューのようなので天ぷら盛り合わせ(1,750円)茄子とイカの煮おろし(640円)いんげんの胡麻和え(380円)で一杯いきたいですね。
藤沢そば~るひだまりさんのそば

桜海老かき揚げそばの桜海老は、まとめて揚げてなくてバラバラになるように揚げてあります。通常のかき揚げとは違います。塩が欲しかったけれど、何もつけずに食べてみたらバリバリと香ばしくてクセになる味です。後をひきます。油臭さは感じません。

蕎麦はちょっと茹ですぎでしょうか柔らかめです。なので、のどこしは良くない、噛んでいると蕎麦の香りはします。つゆは大人しめでたっぷり付けて食べました。

薬膳そばは、ぶっかけになっていて、大きな揚げ茄子に薬味がたっぷりです。このつゆがなんともいえずうまかった。どんな薬膳が入っているのでしょうか、優しく身体に入って行きます。
藤沢そば~るひだまりさんアクセス
外階段を降りた半地下にあります。
藤沢そば~るひだまりさんまとめ
偶然入ったそば屋さんでしたが、薬膳そばの味が忘れられません。豚南蛮つけ汁ゴンそばの評判がよかったので、次回くる機会がありましたら。場所は、半地下でしたが庭からの光も入り気持ちよく食事できました。
藤沢そば~るひだまりさんガイド
店名:そば~るひだまり
住所:神奈川県藤沢市藤沢34-2ライオンズプラザ藤沢
交通:藤沢駅より6分 428m
営業時間:11:30~15:00 17:30~21:30
定休日:火曜日・第1第5水曜日
電話:0466-25-8273
食べログそば~るひだまり
蕎麦鑑定士仲見世亭ばかうけの個人的感想
7項目 | 評価 |
---|---|
料理・味 | ★3.4 |
サービス | ★3.4 |
雰囲気 | ★3.3 |
CP | ★3.5 |
食べログ口コミ数 27 | ★3.37 |
Googleマップ口コミ数 33 | ★3.5 |
ばかうけのおすすめそば屋さん
伊豆修善寺竹の小径沿い朴念仁さん
下田の一軒家そば屋いし塚さん
伊豆城ケ崎海岸そば処妙ぎ亭さん
ばかうけの熱海市おすすめそば屋さんランキング
ばかうけの平塚市おすすめそば屋さんランキング