箱根に行った帰り、おみやげをと思い「鈴廣かまぼこの里」に寄る方は多くいらっしゃいます。私も、箱根の帰りには必ずといってよいほど寄らせていただきます。
かまぼこ売り場の道路はさんだ真向かいに、千世倭櫻(ちょうわろう)という雰囲気ある建物があります。正面から入るとギャラリーとお土産さんがあります。右側には、割烹と懐石料理、左側に蔵があり、その中に美蔵というそば屋さんがあります。蔵の佇まいが立派すぎて今まで敬遠していました。入るのは今日が初めてになります。
そばと板わさ美蔵の店内
蔵のなかに入るととても重みのある空間が、それもそのはずです、国の登録文化財に指定されている漆喰の土蔵です。独特の雰囲気があります。中に入るとかなり広いです。その土蔵の中でお蕎麦が楽しめます。
そばと板わさ美蔵定番メニューと料金
かけ 800円
山かけ 1,200円
かまぼこかき揚げ 1,500円
かも南蛮 1,600円
海老天ぷら 1,850円
板わさ 600円
自家製すくい豆腐 350円
天ぷら盛り合わせ 1,900円
そばと板わさ美蔵の料理紹介
まずはビール三種のみ比べです。お酒の飲み比べとか、飲み比べに弱いです。
つまみはやはりかまぼこ、何もつけずにそのまま食べるようにとすすめられました。いつもおみやげに買って帰るものとは大違いです。職人手づくりの「超特選かまぼこ」だそうです。家では切らないほどの厚みに切ってあって、触感がいいし歯ごたえもありつまみにぴったりです。
天ぷら定番のエビなどではなく、のびるやタラの芽など、季節感味わえました。軽い天婦羅で高齢者にちょうど良い量です。
そばと板わさ美蔵のお蕎麦
山かけのだしの味が良いです。おそばと山芋、出汁がよく絡み合って絶妙のハーモニーを醸し出しています。
お蕎麦は北海道深川市多度志町産のそば粉を石臼で挽き「箱根百年水」で打った更科系の白いお蕎麦で、蕎麦の香りと風味たっぷりです。のどごしもよく一気に食しました。水は鈴廣さんが、昔からかまぼこづくりに使っている「箱根百年水」だそうです。
盛り方が、だいぶ雑です見た目も考えてほしいです。せっかくのお蕎麦がかわいそうです。
そばと板わさ美蔵アクセス
箱根に行くときも、帰りも寄よりやすい鈴廣かまぼこ屋さんの前になります。箱根からの帰りは鈴廣かまぼこの駐車場に入れた方が便利です。
そばと板わさ美蔵まとめ
蔵の中での食事ですが、天井が高く外からの光も入り雰囲気が良いです。蔵は外から見ると大きな立派な建物です。
家で切るのと違い、贅沢に厚切りのかまぼこ食べました。かまぼこはうすく切るのではなく厚く切って食べるものなんですね。食事が終わったら、目の前の鈴廣かまぼこ本店でお土産のかまぼこ買って帰ろう。
そばと板わさ美蔵ガイド
交通:箱根湯本駅から箱根登山線「風祭」駅徒歩2分
住所:神奈川県小田原市風祭245
営業時間:11:00~16:30
電話:0465-24-3456
そばと板わさ美蔵ホームページ
食べログそばと板わさ美蔵
蕎麦鑑定士仲見世亭ばかうけの個人的感想
料理・味3.5/サービス3.3/雰囲気3.6/CP3.3
2023.02.16 再訪
平日13:00過ぎに着きましたが、何組か待ちです。自動予約機で予約をして待ちます。入り口近くのお土産売り場、ギャラリーをうろうろ30分ほどで呼ばれました。待っている間にお土産売り場で、お土産買ってしまう人が多いですね。上手い作りになっています美蔵さん。
お蔵の中に入っていくと、ちょっと薄暗い広い空間が、店員さんがかなり忙しそうに動き回っています。鈴廣かまぼこやさんのお蕎麦屋さんなので、厚切りに切ったかまぼこが何ともうまい。気が付くと毎回同じものを頼んでいます。
ばかうけのおすすめ蕎麦屋さん
ららぽーと湘南平塚店吉祥庵さん
秦野市手打そば良庵さん
東京神田まつや本店
水車のまわる大磯車屋さん
秦野市の蕎麦屋さん巡りランキング
コメント