千歳烏山そばきり典座さんは、京王線「千歳烏山」駅西口を出て商店街左側すぐのところにあります。駅近便利な立地です。和風お蕎麦屋さんの佇まいです。


駐車場はありませんが付近にはコインパーキングが多数あります。わたしはそばきり典座さんの先、ライフの駐車場に車を入れて帰りに買い物して帰りました。
世田谷区千歳烏山そばきり典座の店内


入り口入った目立つところに自動石臼器が置かれています。

店内、奥に深いせいですか薄暗い、でもしっとりと落ち着ける雰囲気です。何年か前に来た時と変わっていない感じです。入ってすぐ右側の席に座りました。席は前回と同じ気がします。手前に四人掛けが3テーブル、奥にいくつかテーブルがありかなりの広さです。
前回来たときは、雑誌などでよく取り上げられており、そのせいか暑い中外で並びましたが今回はすんなり入れました。

ご主人ひとりで調理しますので、時間がかかりますとの張り紙が、ホールはおかみさんが一人で接客しています。
世田谷区千歳烏山そばきり典座の定番メニューと料金

- せいろ 825円
- ごま汁せいろ 990円
- ぶっかけおろし 1,232円
- 揚げ花そば 1,375円
- 玉子とじそば(温) 1,025円
- 鴨そば(温) 1,727円
- 鴨せいろ 1,672円
- きのこそば(温) 1,210円
- 炊き込みごはん 363円

- 日本酒
- 鶴齢(純米吟醸)新潟 910円
- 黑龍夏しぼり(純米吟醸)福井 900円
- 無尽蔵(純米吟醸)長野 900円
- キンシ正宗(純米吟醸)京都 790円
- てふ(純米)福島 780円
- 竜巻(純米吟醸)秋田 780円
- 升酒 730円
あまり名前の聞いたことのないお酒が、メニューに並んでいます。黑龍夏しぼり(純米吟醸)福井なんぞ飲んでみたいと思います。
世田谷区千歳烏山そばきり典座のおすすめメニュー

えんどう豆のごはん・谷中生姜の肉巻きフライ・季節のさかな・せいろ(1,870円)季節によって出されます。
世田谷区千歳烏山そばきり典座のそば




薬味は、山葵と葱でしたがつゆ入れのひび割れが気になる。

ランチセットと迷いましたが、久しぶりの訪問なのでせいろ(825円)にしました。細麺でみずみずしく量もありました。辛めのつゆに、このみずみずしい麺がよく合います。

玉子とじ蕎麦(1,023円)見た目がとても美しい、表面崩すのがもったいない感じです。出汁がうまい最後まで飲み干しました。
世田谷区千歳烏山そばきり典座アクセス
世田谷区千歳烏山そばきり典座のまとめ

駅から近く行きやすいのがいいですね。店内も広く落ち着いて食事ができます。ちょっと前まで典座さんは雑誌で取り上げられていてよく行列ができていましたが、今は落ち着いて食事ができます。
世田谷区千歳烏山そばきり典座ガイド
店名:そばきり典座(そばきりてんぞ)
住所:東京都世田谷区南烏山5-17-10
交通:京王線千歳烏山駅西口改札口徒歩1分
千歳烏山駅から62m
営業時間:12:00~15:00 18:00~21:30
定休日:火曜日・水曜日
電話:03-3309-6754
駐車場:なし
近隣にコインパーキング多数
食べログ千歳烏山そばきり典座
蕎麦鑑定士仲見世亭ばかうけの個人的感想
項目 | 評価 |
---|---|
料理・味 | ★3.6 |
サービス | ★3.4 |
雰囲気 | ★3.5 |
CP(コストパフォーマンス) | ★3.6 |
食べログ口コミ数104 | ★3.46 |
Googleマップ口コミ数119 | ★4.2 |
ばかうけのその他おすすめそば屋さん
落語と蕎麦が愉しめる大磯落語茶屋
西新宿手打そば渡邊
秦野の名水で打つ手打そば信玄
熱海おすすめそば屋さんランキング
小田原おすすめそば屋さんランキング