にぎやかな岡山駅の反対側を降りて、しばらく歩くと昔懐かしいレトロな商店街を見つけました。



その商店街を抜けると、昭和のころにあった喫茶店のような入り口、これがお蕎麦屋さんなんだろうかとにかく入ってみます。


岡山手打ち蕎麦じくや店内

ガラガラと戸を開けて入ると、何じゃこれはという感じ、民芸調といいますか、昭和のテレビなどこれはというほどいろいろなものが飾られています。

店内には、昭和・・・それ以前の年代物もありそうな、レトロで愛らしい家具や雑貨があちらこちらに置かれています。古時計やたんす、初期のテレビやレジスターに扇風機、昔の広告やだっこちゃん人形まで!懐かしい逸品の数々を眺めているだけでわくわくしてきます。

懐かしい昭和の実家に帰ってきたような雰囲気、BGMは昭和の歌謡曲のメロディーが流れています。昭和生まれの私には、なにより落ち着きます、何もかも懐かしい。
ここで手打ち蕎麦がいただけるなんて、良いお蕎麦屋さんに巡り合えました。店内はテーブル席4人がけがふたつと座敷4人そして2人掛けカウンター、オープンしてすぐ入ったので4人掛けのテーブルに、その後すぐに満席になりました。
岡山手打ち蕎麦じくや定番メニューと料金

冷たいそば
せいろ 750円
さらしな 750円
鴨せいろ 1,300円
山かけそば 900円
おろしそば 900円
岡山手打ち蕎麦じくやのそば


「蕎麦」を好む人は幸せである。愉楽と健康とが得られるからである。

ビールとにしんで一杯、この後日本酒でゆっくりとこの空間にしたっていたかったけど、お客様が込み合ってきたので早目にお蕎麦をいただきました。


喫茶店のような外観とは違い、お蕎麦は本格的な手打ち蕎麦、つやつやしていて太目でこしもあり風味も感じられます。つゆは関東からするとちょいと甘口ですが、このお蕎麦にはよく合います。
岡山手打ち蕎麦じくやアクセス
岡山手打ち蕎麦じくやまとめ
老夫婦二人でやっているようで、私みたいな旅行者にも接客はとても親切で優しくしてくれました。厨房の中は見えませんでしたが、かなり腕の立つ職人さんが作ってくれているのだろうなと思います。お二人ともお元気で頑張ってください。ぜひまた寄りたいと思っています。
岡山手打ち蕎麦じくやガイド
店名:手打蕎麦じくや
住所:岡山県岡山市北区奉還町3-15-8
交通:JR岡山駅西口から徒歩8分
レトロな商店街を抜けたところです。
営業時間;11:00~15:00 (売り切れ御免)
席数:14席
定休日:月曜日
電話:090-7971-3590
食べログ岡山手打ち蕎麦じくや
蕎麦鑑定士仲見世亭ばかうけの個人的感想
項目 | 評価 |
---|---|
料理・味 | ★3.9 |
サービス | ★4.0 |
雰囲気 | ★3.9 |
CP(コストパフォーマンス) | ★3.7 |
食べログ口コミ数98 | ★3.52 |
Googleマップ口コミ数126 | ★4.2 |